「今からお前に2分だけやろう。」という恐怖のアプリ


映えに疲れてきたZ世代で流行っているらしい

ということで詳しくは割愛して、

インストール完了。


・フィルターが使えない(嘘はつけない)

・1日一回強制的に2分のカウントダウン(映えを考える時間はない)

・加工不可(後からどうにもできない)

・自撮りも同時に強制的に撮られる(もう受け入れるしかない)

・投稿時間に遅れると遅れた時間が表示される(全部バレるので1発で決めるしかない)

・取り直した枚数も表示される(もうどうでもいい)

なんじゃこりゃ


とかいいつつ、

とりあえずどこかの国のどなたかと1人友達になってみまして、

わからないなりに使ってみています。

僕の場合だいたい仕事中に恐怖の通知が来ます。



無作為にいろんな国の知らない人たちのリアルを閲覧している限り、

日本人はまだ少ないようで、

無加工の「リアル」をみていると、

なんとなくホッとするような、

なんか海外で流行っているのもわかるような気もします。

作る暇がない


2分以内に撮影、考えている時間はないので、

誰もがリアルであることを受け入れているSNS

[BeReal]

映えの次はリアルが好意的に感じられるそうです。


ということは、多分。

円安の次は円高かも。

フリーランスの次は正社員かも。

ブリーチの次はパーマかも。

ラーメンの次は蕎麦かも。

少子化の次は子沢山かも。